マイホーム作り、考えるだけでワクワクしますよね!家の間取りを考えるだけで楽しくて時間が過ぎちゃう、なんて方も多いかと思いますでも、家は実際に図面だけじゃイメージするのは難しいものです建築図面には間取り図(平面図)の他に、立面図や断面図、詳細図等も存在しますが、お客様方が目にするのはほとんど、間取り図だけだと思いますでも実際には光の入り方、天井の照明の見え方等、平面図ではわからないことだらけです建築家によってはスケッチを描いたり、模型を作ったりして、どうにかしてお客様とイメージを共有しようと試行錯誤しますそこで当社では、お客様の要望にその場で応えて、反映した提案をできるよう、3Dイメージでのの提案を行っております例えば以下の間取り
※プランは3Dの紹介の為に仮想の家庭を想定して作成していますこんなプランがあったとして、例えば玄関から入ってすぐ、部屋のなかはどう見えるでしょうか?
家に帰ってすぐ駆け足で階段を上ってゆく子供の姿が想像できますね
こちらはキッチン側から居間を見たイメージです
例えばこの段階で、キッチンが閉ざされた印象を受けるのでアイランドキッチンにしてはどうでしょうか?といった提案の流れになったとしますイメージはその場ですぐ確認したいですよね
このようにキッチン部分を変えてみました
このように変わりましたいかがでしょうか?
このように、お客様の希望に柔軟に、スピーディーにイメージを共有することができますまた、当社では家相や風水の面からもアドバイスをすることができます新築に限らず、リフォームでも、アパートなどでもイメージの提案が可能ですので、ぜひ一度ご相談ください♪