- 2023年2月10日
- 2023年2月10日
札幌カーポート工事
今回は既存カーポートとシャッター入り口の間 5m強の間に、既存カーポートの下に新規屋根を潜らせながら、手前側シャッターよりも下がらない、という10mm程度の寸法を正確に施工しなければならない特殊な施工現場でしたミスなく、うまくおさめられたかと思います […]
今回は既存カーポートとシャッター入り口の間 5m強の間に、既存カーポートの下に新規屋根を潜らせながら、手前側シャッターよりも下がらない、という10mm程度の寸法を正確に施工しなければならない特殊な施工現場でしたミスなく、うまくおさめられたかと思います […]
今回は、札幌の景色の良いマンションのリノベーションを工事させていただきました!おしゃれな感覚のお客様で、居間のドアはサンワカンパニー製クアドロスリムを施工石が刺さっていくようなイメージで、きれいなおさまりとなったかと思います^^壁のタイルや鏡面壁、ル […]
千歳にて、カーポート工事と舗装工事をさせていただくこととなりました!舗装は凍結を考え、来春の施工となりますが、まずはカーポート既存物置の移設や配置もこちらで検討、工事させていただきました!
土地時点で、どのような建物を建てられるか、イメージをもとに作らせていただき、土地決定の参考になるように設計させていただくこともあります。今回は規模感や周辺、要望のあるデザインをもとにRCでの設計をさせていただきました。
札幌にて、15階の非常に眺めのよい物件、リノベーションを手伝わせていただいておりますありがとうございます^^こちら、キッチンが再作成不可の物件になり、石工事の技術を活かして天板を御影で作成することとしました!
古い戸建てのリフォームでは、 下地を直しても必要以上に費用がかかる場合が多いため、 フロアタイルの施工がおすすめです。また、クリック式の薄型フローリングの施工もおすすめです! 既存にPタイル施工の場合は、 アスベストに関しても法律問題が発生するため、 […]
既存の部屋の改修で、収納に変えてほしいということとにかく服のスペースがほしいとのことで、南海プライウッドの収納材を使い、効率よくおさめました^^
築古の外壁改修済み物件、回り込みだったお風呂をとりやめ、お風呂の位置を移転対面キッチンを施工し、一階の和室も1間続きで広い1LDKへと改修しました!やはり、広々とした居間はいいですね。。 今回は柱を抜く箇所が発生したため、適切に梁で補強、また、旧和室 […]